2015年05月

2015年05月29日

フェイスブックを始めました
よかったらご覧下さい

今週末は四国に行ってきます☺
母、姪っ子、孫の四人で四国巡礼しています
今回三回目です💡
只今、フェリー🚢の乗船まちです
image

大阪港を22時に出て朝には四国に着きます✨
楽チン楽チン👏
4才から75才までの珍道中です😅😅

頑張って予定通り回ってきたいと思います✋

2015年05月22日

高野山二日目のお話です

金剛峯寺、霊宝館などをまわり大師堂にお参りに行ってきました✨✨
途中の石畳道は戦国武将達などのお墓がずらりとならんでいます。お大師さんの下で眠っている人がいっぱいです。
image

そして奥の院へと続きます
ふだんからお大師様の月命日には手をあわせ
困った時も良い時も、お大師さんに手をあわせ
ている私です。
とても感動的でした
いつまでも手をあわせていたいほどでした

次に行く時はもう少し勉強してから行きたいと思います

現在、四国を回っています💡
回り終えたらもう一度訪れたいです

母との楽しい旅行でした👏

2015年05月20日

高野山のお話の続きです💡

開創1200年ということで、たくさんの秘仏開帳がありました。仏像を眺めているのは大好き💕
です。見方のレベルはそうとう低いですが💦💦

まず、初公開という金堂の本尊からお参りさせて頂きました😊
まだ新しい如来様できれいな顔立ちでした✨✨

夜には3Dマッピングも行われました💡
image


宿泊は遍照尊院に宿泊し始めての宿坊を体験しました。とはいってもホテルと変わりありません😊食事は大好きな精進料理✨✨
image

お風呂は大きな桧風呂と薬草風呂✨✨
部屋から外に出ると星🌠がきれいで流れ星🌠も見れました😊
朝からはおつとめに参加し法話も聞かせて頂きました。そのお話を紹介します

世の中は
こそのニノ字乃
置きところ
治まるも こそ
乱るるも こそ

こそを自分につけるか、相手につけるかで
大きな違いがあるということです。

たとえば、
支えてくれる人がいるからこそ、自分がある
こんな感じです💡

次は奥の院のお話をします✋

2015年05月18日

高野山にお参りに行ってきました💡

高野山開創1200年ということで、大変にぎわっておりました✨✨
いつも出かける時は車🚗なのですが、今回は
電車🚃で行ってきました💡その理由は、歩いて高野山町石道を歩きたかったからです!
慈尊院からスタートして
約22キロメートル、通常だと七時間のところ九時間かけて歩きました
途中、道しるべとして108基の石柱が立っています💡ので迷うことも位置もよくわかりました
image

時折見える上からの景色は最高でした
image

とは言うもののきつかったです😅😅
75才の母恐るべしデス😆私の前をてんてんと歩いていました

image


とにかく最後、大門が見えた時は感動でした👏
image


久しぶりの感動でした👏

2015年05月16日

まだ5月なのになんだか暑いですね
暑くなると美味しくなるのが、やっぱりビール🍺ですよね😆
ふだん生意気にも食について語るのにアルコールが大好き💕です😅😅
そんなビール🍺にピッタリの空豆が食べ頃に実ってきました✨✨
image

主人の父が作ってくれたものです☺
自然農業のものではないですが、、愛情たっぷりの空豆です。孫と一緒に収穫しました豆をむくまで全部手伝ってくれました😊

美味しく美味しく頂きました✨